2024年6月30日(日) 釈迦ヶ岳


今日は県連のクリーンハイクを兼ね、高原山の最高峰である釈迦ヶ岳に向かいました。
実は昨年も釈迦ヶ岳を企画したものの、降雨の為に中止となっています。今日は「今年こその願いがかなった山行」となりました。
空は曇天!いつ雨がきてもおかしくありません。その状況を踏まえ鶏頂山登山口からのピストンで釈迦ヶ岳を目指す事といたしました。

スタートはなだらかなスキー場を登って行きます。弁天沼まではその継続ルートです。弁天沼を超えると徐々に勾配も増し、山登りらしくなってきました。
湿度の高さを全身に感じながら鶏頂山分岐を越え、釈迦ヶ岳に進路を取ります。御岳山の1655mのピーク辺りから更に険しくなってきました。樹々の根が縦横に張り出しており、根に気を付けながら、時には根を利用して登っていきました。皆の声掛けが響くなか難所も安全にクリアーする事が出来、順調に頂上に到達いたしました。
釈迦ヶ岳には釈迦如来像や多くの石碑・鳥居が設置されており、この山の名前を象徴するものと感じます。おそらく晴天であれば360度見渡せる展望。那須連山・日光連山が望めるはずです。今日は多すぎる雲海でしたが、お釈迦様もこの展望を好んだのかなぁ~と思う次第であります。
尚、ゴミ収集も順調に出来ています。懐かしい古い空き缶やガラス瓶もあり、これは昭和のゴミですね。昭和世代としては誠に情けない限りです。

午後からの雨予報に備え、12時過ぎに下山を開始しました。幸運にも下山中に雨に打たれることもなく登山口に戻ることが出来ました。
一方、クリーンハイクも活発に行い、皆で20kg相当のゴミを釈迦加ヶ岳から無くすことが出来ました。趣旨にも沿った山行であったと感じております。











カテゴリー 定例ハイキング栃木県 タグ .

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です