2023年4月29日(土)深高山・石尊山(しんこうざん・せきそんさん)

GWの初日です。今年もメンバー各位は散らばる事と思いますが、その足慣らしと考えて良いでしょう。 今日は足利にある「深高山~石尊山」の縦走です。 セキソンサンと名づけられた山は多数ありまして、昨年登頂したのは「群馬中之条の石尊山」、今日は「足利の石尊山」です。 何だか微妙な天気予報ではありましたが、猪子トンネル手前から新緑に包まれた深高山への登頂が始まりました。 最初だけの急勾配をクリアーしたのち尾根道を暫く歩くと深高山に到着です。癒してくれる小さな花々を捜しながらの行程でしたが、 どうやら花の時期が今年は微妙に異なったらしく、新緑ばかりが目立ちます。それでもツツジ等がところどころに顔を出し、私たちを満足させてくれました。 アップダウンを繰り返した後、あっという間に石尊山の頂上に到着です。頂上の展望は開けておらずその先の見晴台で優雅な食事にしました。 いつもより長めの休憩の後、岩場の下山路を快調に石尊不動尊まで下りました。途中、石碑や祠もあって「ン~石尊山」と感じた次第です。 思うに、女人禁制碑の位置と岩場が一致しており、昔は女性には岩場は危険だと考えられていたのか・・・ 天気にも恵まれた、シーズン到来を祝うかのような山行でした。










2022年11月6日(日)石尊山

今日は石尊山です。  ン~何て読むんだろう?? セキソンサンだそうです。 群馬県内にも石尊山は複数有るみたいですが、本日登頂したのは中之条の石尊山になります。少々ややこしいです・・・ 標高1049mの規模としてはそんなに大きな山ではありませんが、登山客は非常に多い「不思議な山」との感覚を持ちました。 (帰宅後に調査したところ、この山の登山時期は11月に集中しており、納得した次第であります。) そうです!この石尊山は、山全体に広がる見事な紅葉を11月に鑑賞する山なのであります。 登山を開始してまもなく、その兆候は見えてきました。黄色や赤色に染まったモミジは本当にきれいなんですネエ。 落ち葉で少し滑りやすい登山道を偽頂上に惑わされながらも、快晴の頂上に到達。 頂上は標高の割には展望がよく、谷川岳~浅間~妙義~日光とそれぞれ東西南北をコジンマリと楽しむことが出来ました。 やはり、小さくても上州の山ですね! ただ、石尊山との名前から考えて、さもさも尊い石が有るかな?と思っていたのですが、煩悩に満ちた眼にはそれが写りませんでした。 もっと清らかな人でないと無理なんでしょうか・・・




石尊山へ紅葉ハイク🍁 / ひでりんさんの高田山・有笠山の活動データ | YAMAP / ヤマップ

石尊山(11/6)に行きました。 | techan1955のブログ (ameblo.jp)

https://yamap.com/activities/20800561